オート二輪にETCを取り付けました。
取り付けたのが6/30.取り付け時間は大体二時間くらい。(あ、馴染みのバイク屋さんです)
費用は、キャンペーンの補助が15750円あって、自分の支払いは約27000円。高いか安いかは今後の使い方次第。


おっと、愛用のRicoh Caplio R1が行方不明だ。伝家の宝刀D200を引っ張りだしてきました。


これがアンテナ。ハンドル固定用金具にステーを後ろ向きに友締め。アンテナを前傾させて取り付けてます。ちょっと不恰好。わかるかな?コードが出ています。


で、ETCカードを入れる本体はどこかと言うと、シート下のトランクスペースにあります。
(もともとBariusは一本サスがこの位置にあったのですが、BariusIIになって二本サスになり、その部分がまるまるスペースになっています。合羽くらいは入ります)


バイクのシートを取り外し、タンク後ろにあるETC本体を

パカっとあけて

カードを裏向きに右方向へスライドさせます。で元通りに本体を閉めて、シートを取り付けます。

メーター(右ウィンカーランプ)右のインジケータが赤から緑になったら使用可能。


早速、今日、熱海に行くのに小田原厚木道路を往復で使用しました。う〜ん、なかなか快適。
次に使うのは次回受診の9月か?それ以前に8月に中央道で使うかな?